BeSmile(ビースマイル)ロゴ 大阪の就労継続支援A型BeSmile東中島

大阪就労支援A型コラム

大阪や就労継続支援A型についてのコラムを発信します!

就労定着支援とは?

就労移行支援や就労継続支援と並ぶ行政の障がい福祉サービスの1つに、2018年4月からスタートした就労定着支援というものがあり、就労移行支援や就労継続支援を経て一般就労をした際に相談等サポートを受けられます。しかし「これをやってますよ」と大々的に掲げている事業所、「これは便利なサービスだ!」という利用 […]


就労継続支援と生活保護

no-image

こんにちは。就労継続支援の利用者の中には一般就労が難しい、生きづらさを抱えている人が多いことかと思われます。なので、生活保護を受けている、もしくは受けようか検討しているという人は多いのではないでしょうか。そこで今回は就労継続支援と生活保護の関係について書いていこうと思います。 生活保護とは? 生活保 […]


障がい者における就労

no-image

日本では、厚労省が2004年の「精神保健医療福祉の改革ビジョン」で国民の意識改革、精神医療形態の再編、地域」生活支援体系の再編、精神保健医療福祉策の基盤を強化を掲げていました。 その中で、精神訪問看護師は、精神障がい者の地域生活継続を支える中心的役割を期待されています。 就労に関してですが、雇用促進 […]


情けは人の為ならず

はじめまして、今回執筆者の末席に加わることになったきたぐにといいます。 昔話をしがちなおっさんですが、よろしければお付き合いください。 昔話といえば、私の子供のころに乗降りしていた駅は人が通れる幅の改札しかなく、スロープやエレベーターももちろんありませんし、音声案内なども当然ありませんでした。 した […]


ノーマライゼーション

ノーマライゼーションとは? Wikipediaによると、 1950年代に北欧諸国から始まった社会福祉をめぐる社会理念の一つで、障害者も、健常者と同様の生活が出来る様に支援するべき、という考え方である。また、そこから発展して、障害者と健常者とは、お互いが特別に区別されることなく、社会生活を共にするのが […]


就労系障害福祉サービス

no-image

就労系障害福祉サービスとは厚生労働省が定めた障害者総合支援法における就労系障害福祉サービスで、障害者が仕事ができるよう支援する事業です。 ・就労移行支援事業:一般企業などの通常の事業所に雇用されることが可能であると見込まれる者に対して、(最長2年間)一般就労へ向けた必要な訓練や各スキルアップ、自己振 […]


障がい者の働き方

no-image

こんにちは、担当者Nです! 今回は、精神障がい者の働き方について書いていきます。 精神障がい者が、就労条件の希望として「時間などが調整できる」「休暇が取れる」をあげているように、フルタイムで働き続けることが、多くの場合負担になり、就労を継続できないことに陥りやすいです。就労を希望しない理由として、「 […]


A型事業所の1日の流れ【BeSmile十三駅前の場合】

A型事業所を利用することになると、1日はどういった感じで過ごすのだろうか?と疑問をお持ちの方もおられるかと思いますので、我らが事業所、BeSmile十三駅前の例で説明したいと思います。 0.出勤前 コロナ予防対策も徹底しています。BeSmile十三駅前では利用者の皆さんに(支援員も)出勤前の体温測定 […]


私の障がいについて

no-image

こんにちは、担当者Nです! 今回は私の障がいについて少しお話させていただきます! 私の障がいは、「双極性障害」という障がいです。どういう障がいか簡単に言うと鬱とテンションが高いのが交互にくる病気です。 新卒で入社した会社が合わずストレスを溜めすぎ、当初は「適応障害」と診断されていました。それからが地 […]


障害者雇用促進法

no-image

こんにちは、担当者Nです!今回は、障害者雇用促進法についてお話しますね! 障害者雇用促進法ってなに?ってところから始めますね! 障害者雇用促進法とは、障害者の職業の安定を図ることを目的とする法律です。事業主が障害者を雇用する義務をはじめ、差別の禁止や合理的配慮の提供義務等を定めています。仮に、障害者 […]


お問い合わせ