BeSmile(ビースマイル)ロゴ 大阪の就労継続支援A型BeSmile東中島

大阪就労支援A型コラム

大阪や就労継続支援A型についてのコラムを発信します!

障がいの「がい」の字について

現在日本では障がいの「がい」の字の表記が「害」、「碍」、「がい」の3種類が各地方自治体や企業の判断によってまちまちに使われています。各表記の根本的な意味、使われるようになった経緯、筆者の見解を書いていこうと思います。 最初は「障碍」だった 戦前は「障碍(障礙)」という字が使われていました。碍という漢 […]


ジョニー・デップ主演 MINAMATA

皆さんこんにちは。もう早いもので5月です。コロナ禍でどうお過ごしですか? 9月に、ジョニー・デップが製作/主演を務めた「Minamata(原題)」が東京・TOHOシネマズ 日比谷ほかで公開が予定されています。 「MINAMATA」と聞いて、水俣病をすぐに思い浮かべる人は、どれほどいるでしょうか?まし […]


【筆者経験談】A型事業所での成長

こんにちは。今回は筆者I自身の経験談を元に就労継続支援A型事業所の素晴らしさをお伝えしようかと思います。 筆者の障がいについて 私の名目上の障がい名は「うつ病」ですが、対人恐怖症的な要素も持っており、特に「視界に人が入るとその人が気になり、目の前のことに集中できずストレスになる」というものを抱えてい […]


障がい者の就労問題

こんにちは、担当者Nです! 今回は、障がい者の就労問題についてお話しますね! イギリスやアメリカを中心に発展してきた「障害学」では、「障害の社会モデル」という理論に立脚し、障がい者に関わる様々な問題が分析されています。 そもそも「障害の社会モデル」って何?と思われる方も多いと思います。簡単に説明する […]


就労継続支援A型で働くメリット

大阪の就労継続支援A型

「うつで気力がない」「障がいのせいでなにもできない」といったような症状・障がいを持っている人は基本的に、孤立しやすく寂しい思いをしがちだったりします。 しかし、人は基本「孤立」して生きることはなかなかできません。その「孤立」を防いで「働きたい」と思った時に役に立つ行政上のサービスに「就労継続支援A型 […]


クローズ・オープン就労について

こんにちは、担当者Nです! 今回は、クローズ・オープン就労のメリットデメリットについてお話しますね! まず、クローズ・オープン就労って何?って方いらっしゃると思います。ここから説明しますね! 簡単に言うと障がい(症状等)を企業側に伝えるか伝えないかということです! ここからメリットデメリットをお話し […]


【令和3年度開始】スコア方式とは?

令和3年度より、A型事業所運営においてスコア方式が導入され、そのスコアが高ければ高いほど報酬(国からの補助金)が増えるようになりました。そのスコア表は原則事業所ホームページ等で公表することになっており、(BeSmile十三駅前のスコア表もこちらで掲載されています)皆様のA型事業所選びの参考にもなるか […]


大阪府におけるA型のハローワーク募集状況

こんにちは。今回は、2021年5月時点の大阪府におけるハローワークにて掲載されている就労継続支援A型の求人情報の職種別募集状況についてのデータと、それに対する筆者の見解を書いていこうと思います。 まず現在掲載されている大阪府のA型事業所の求人数は約400件でした。ちなみに実は大阪府はA型事業所王国で […]


障がい者割引

今日は障がい者手帳を持っていれば、障がい者割引という料金割引があることを皆さんはご存知ですよね?障害者割引は、身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳のいずれかを持っている人が対象です。障がいのある人の経済的負担を軽減することにより、社会参加を支援する仕組みです。 今回は手帳を提示することで […]


A型事業所とコロナと在宅勤務

皆さんこんにちは。大阪府では2021年5月現在3回目の緊急事態宣言が発出されているわけですが、そんな中、行政はどう対応しているのか?解説していきます。各自治体により対応に差があるので、今回は大阪市の対応を紹介します。 まず在宅勤務に対する利用者の要件です。 ”本来通所利用が困難で在宅による支援がやむ […]


お問い合わせ