サービスご利用の殆どの場合は免除になりますが、前年度の収入により自己負担が発生する場合があります。
※入所施設ご利用者(20歳以上)、グループホーム、ケアホームご利用者は、市町村民税課税世帯の場合、有料になります。詳しくはこちら
事務所の見学は随時行っております。お電話またはメールでお問い合わせください。 ご質問だけでも大丈夫ですよ。
ご本人の希望により応相談します。気軽にお尋ねください。
先ずはご本人の希望ですが、支援の必要性・スキルに応じ相談して決まります。
特性・スキルや心身の状況含め、都度相談に応じます。
スタッフが常駐していますので、わからないことはどんどん質問して覚えていけます。困ったことがあれば相談してください。
月曜日~金曜日の午前9時~午後5時まで開いております。土曜日は午後4時まで開いております。(日・祝はお休み)利用時間(休憩含む)は5時間程度になります。
作業に応じ、当ビル4F・10F・施設外就労となります。
大阪市外・府外の利用者の方も利用されております。
写真つき履歴書と障がい者手帳(お持ちの場合)が必要となります。 入所(利用)が決定した後は、障がい福祉サービス受給者証の発行が必要となります。
※受給者証の発行窓口はお住まいの市区町村障がい福祉課もしくは保険センターになります。詳しくは管轄の役所までお問い合わせください。
スリッパをご持参下さい。また、給与振込口座としてみずほ銀行の口座開設をお願いしております。
A型事業所も「働く場」ですので、オフィスカジュアルを推奨してます。
障がい者手帳又は療育手帳を発行されている方、もしくは難病指定に認定されている方で、身辺自立が出来ている方。
医師の意見書により受給者証が発行されれば必ずしも必要ではありません。
殆どの方が週に5日利用しています。入所当初は、体調管理や通院の事情もありますので、個別にご相談に応じています。
先ずは、一緒に相談を繰り返し、専門のスタッフや他支援機関と連携しバックアップしていきます。
通院は大切ですので、毎月シフト希望を伺ってますので休暇を取ることは可能です。
ご自身でお弁当を持参されていらっしゃる方もいますが、コンビニ等で購入される方もいらっしゃいます。
当月末締めの翌月25日払いとなります。
※25日が土曜日の場合は前日、日曜日の場合は翌日となります。
申し訳ありませんが、不可です。
通勤にかかる公共交通機関の交通費は、事業所が全額を負担します。(上限10,000円)
弊社就業規則に則りますが、副業・ダブルワークは禁止です。
残業は納期の日が近い場合は残業をしていただくことがあります。休日出勤は基本ないです。
基本は通所となりますが、各事情・特性に応じお住いの市区町村へ申請にて受理されれば可能です。
ご本人の希望・訓練によります。利用者のペースに合わせてステップアップできるよう事務所はサポートを行います。
数名の方がスタッフになられています。