BeSmile(ビースマイル)ロゴ 大阪の就労継続支援A型BeSmile東中島

食べ物

ごろごろ水

洞川温泉観光協会のHPより

こんにちは、コロナのせいでどこかに出かけるのもはばかられ、その鬱屈を今まで行ったところを思い返すことで晴らしているきたぐにです。今回はその中でごろごろ水という場所についてお知らせしたいと思います。

実家にいたころ、休みごとに車を乗り回してあちこちでかけていました。

そんな時に見つけたのが、このごろごろ水でした。初めて行った時のことを思い出して書いてみます。

国道309号線から169号線に入り吉野川を右に左に見ながら進んでいくと、道の駅の少し手前で林道高原洞川線の標識が見えたので同じ道を走るのに少々飽きていたのでそちらに入ってみる。

山道を30分ほど進むと、思いがけず滝に出くわす。大天井滝というらしい。東屋のそばに車を止め、少々危なっかしい鉄の橋を渡って滝つぼのわきで滝を眺めながら昼飯。正直なところ、ここだけで帰ってもよかったぐらい。

とは言えど、まだ時間はあるので先に進む。トンネルを抜けて10分少々すると人だかりがあったので、車を止める。ここがごろごろ水だった。駐車料金だけで好きなだけ水が汲めると聞いたのだが、周りの本気の人たちは20リットルのポリ容器をいくつも持ってきているのに対して、500㎖のペットボトル一本しか持っていなかったのでそれに入れて我慢するしかなかった。

車で少し行くと、洞川温泉に出た。町中をぶらついて見つけた村営の洞川温泉センターという立ち寄り湯に入ってさっぱり。名水豆腐山口屋をいただいて帰途に就く。

適当に走っていて偶然に見つけた大天井滝・ごろごろ水・洞川温泉でしたが大いに満足した小旅行でした。それからも年に何回かは訪れて水汲みのリベンジやみたらい渓谷の散策をしたり、村内にもう一つある立ち寄り湯の天の川温泉に入ったりして毎回堪能しており、お気に入りの場所となっています。

以上ごろごろ水および周辺のご案内でした。

注 車でのコースは普通は上にあげたコースではなく、国道309号と県道48号(洞川下市線)を使います。電車・バスでの行き方は近鉄下市口駅から一日5,6本出ている2系統のバスで約80分、1,300円です。

BeSmile十三駅前は、大阪市淀川区にある就労継続支援A型事業所です。ホームページ、イラスト、ゲーム、サウンド、アクセサリーなど制作しています。是非お問合せ下さい。

お問い合わせ